BEFORE
今回は台東区のビル2階、3階の改修工事です。
築年数がかなり経過したお住まいでした。
2階
3階
内装解体工事
住器類を撤去してから、壁や天井を撤去していきます。
給排水衛生設備工事
トイレやキッチン、ユニットバスを新しい設備の認証図の位置に、給排水管を移設します。
軽量鉄骨工事
軽鉄下地は内装工事の基礎となる工事です。
天井や壁の各種ボード貼りの下地になります。
床貼り工事
古い床材を剥がし新しい床材を貼り付けます。
次の工程、クロス工事、電気設備工事の為に養生シートで保護します。
AFTER
2階
床は畳からフローリングに、押入れをクローゼットへ変更しました。
キッチンは以前に比べ、広く使いやすいものへ。
壁にはオシャレなアクセントクロスを、とてもスタイリッシュなお部屋になりました。
3階
キッチンを増設し、現状の和室感を無くし解放感があり、LDKの一部として部屋を広く利用できるようになりました。
また、大きな窓がある為、採光がきちんと取れ以前より明るいお部屋になりました。
遊び心のあるクロスがお部屋の雰囲気を出してくれています。
ホウセイ建設では、打ち合わせから施工までを見る体制を取っております。
小さな工事から大きな工事まで、お気軽にお問い合わせください(^_-)-☆